イントロ:深夜のコンビニにて
🐰ウサギ:
「ネコくん!コンビニのトイレって、実は“エジプトの神殿”だったんだよ!」
🐱ネコ:
「いやいや!なんで急に文明スケール上げるんだよ!ただのトイレだから!」
🐰ウサギ:
「違うの!扉を開けた瞬間、僕の脳内にファラオの声が響いたんだ。」
🐱ネコ:
「幻聴だろ。」
🐰ウサギ:
『我が神殿にようこそ、選ばれし者よ…汝の紙は足りておるか?』って!」
🐱ネコ:
「急に心配してくれるな!優しいファラオだな!」
トイレの壁画は象形文字?
🐰ウサギ:
「壁の落書き、よく見たら象形文字だったんだよ!」
🐱ネコ:
「いや普通に“山田参上”って書いてあっただけだろ!」
🐰ウサギ:
「僕はそれを解読したんだ。すると『紙を使い切るなかれ』って出た!」
🐱ネコ:
「完全にトイレの知恵袋やん!」
手洗い場=ナイル川説
🐰ウサギ:
「しかも手を洗うところ、完全に“ナイル川”だったよ!」
🐱ネコ:
「いや水道な!」
🐰ウサギ:
「水を流すたびに“恵みの洪水”って声が聞こえるの!」
🐱ネコ:
「それただの流水音だよ!」
ファラオの試練
🐰ウサギ:
「トイレ出る時、突然“ファラオの試練”が始まったんだ!」
🐱ネコ:
「なんだよそれ!」
🐰ウサギ:
「『手を洗ったか?』『便座は下げたか?』『電気を消すか?』って3つの問い!」
🐱ネコ:
「ただのマナー確認だよ!」
神の座=洋式便座
🐰ウサギ:
「洋式便座に座った瞬間、神の加護を感じたんだよ。」
🐱ネコ:
「それはウォシュレットの温もりだよ!」
🐰ウサギ:
「いや、確かに神の椅子だったんだ!ファラオが言ってたもん!」
🐱ネコ:
「何て?」
🐰ウサギ:
『その座は玉座であり、勇者のケツを守る聖域である』って!」
🐱ネコ:
「やかましいわ!」
トイレットペーパーの神託
🐰ウサギ:
「紙が切れそうになったら、壁から“神の声”がしたんだ!」
🐱ネコ:
「なんて?」
🐰ウサギ:
『汝、次のロールを設置せよ。さすれば永遠の加護を与えん』って!」
🐱ネコ:
「ただの張り紙“紙が切れたら補充してください”だろ!」

コメント